人気ブログランキング | 話題のタグを見る


メディアに触れてあれこれ気ままに、、、。


by nash5g31.

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
フェィバリット
ドラマ(シリーズ)
ムービー
マツリゴト
ヒトリゴト
アーティスト
モンハン
ゲーム
ヒストリー
ケーバ
イエローアラート
レッドアラート
スタートレック
ノンジャンル
未分類

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

受信料の意義

先日、「NHK受信料未払いの人に対しては法的措置も辞さない」、といった内容のニュースを見た。

受信料の意義、意味って何?

NHKに関しては以前にもブログで述べたことだが、公共放送の存在意義が理解できない。

災害時の緊急放送?国会中継?ニュース速報?

そんなのは現在、民放でも同等にやっている。違いはといえばCMの有無。

かつて、テレビが普及しはじめた頃のNHKは重宝されたんだろう。分かりよく言えば、昭和のメディアなんですよ。

NHK擁護側の意見としては「ドキュメンタリーものはやはり、NHK」、などのNHKらしい番組も幾つかはあるでしょう。それには賛同します。

ならば、NHKらしさがある番組だけをオンエアすれば良いのではないでしょうか?民放と同じように、近年はむしろそれ以上に24時間放送しているプログラム編成には大いに疑問です。

NHKの『まずは受信料を支払って頂いてから、ご意見ちょうだいします』、という姿勢は相変わらずである。

公共放送、という立場を武器に『テレビがあるなら受信料は発生します』、というNHKの言い分には甚だ疑問である。

昔は地上波だけだったが、衛星放送が登場し、ハイビジョン放送、そしてデジタル放送。携帯端末の詳細は知らないが、携帯テレビ、PCでもテレビが見られる時代に変遷している現在。『1世帯ごとにNHK受信料』、というのは不平等ではなかろうか?

「ペイパービュー方式」、見たい人が見たい番組だけを視聴できるシステムが意見としては多いようだが、それは『公共放送』のNHKとしては受け入れがたいでしょう。

NHKの組織図、というか関連する(会社?)「NHK○○」の多さには驚愕だ。果たしてこれだけの関係者が必要なのだろうか?チャンネルを多く持っている必要性があるのだろうか?

NHKは勘違いをしている。公共放送なら公共放送に特化したことだけ行えばいい。

それが無理なら、口を挟まないスポンサー、広告なしが条件でOKのスポンサーを探して番組作りをすればいい。




NHK | Excite エキサイト : 社会ニュース特集
by nash5g31. | 2006-02-09 16:25 | イエローアラート